
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
布石辞典 上 新装版 単行本 – 1983/1/1
高川 秀格
(著)
- 本の長さ346ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日1983/1/1
- ISBN-104416683138
- ISBN-13978-4416683132
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (1983/1/1)
- 発売日 : 1983/1/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 346ページ
- ISBN-10 : 4416683138
- ISBN-13 : 978-4416683132
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,473,006位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 126,402位エンターテイメント (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これまで読んできた囲碁の本の中で、アマチュアにとって最もわかりやすい説明がされている本だと思いました。
2013年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
評価は内容が第一 古さ、汚れ等は値段に相応しているが、満足しています
2004年10月9日に日本でレビュー済み
序抜粋「一局の優劣が布石のよしあしに左右されることは言うまでもないが、序盤時代は広くてつかみどころがないためか、中盤、終盤の戦いのように勝敗に直結するところがないためか、多くのアマチュアの方にとって布石の研究は比較的おろそかにされているようである。隅から辺へと移行する布石の流れもまた千差万別で、万書を積んでもそのすべてを尽くすことは不可能だし、暗記的な研究態度も上達のためには無意味に近いと思われるが、無数に近い布石の組合せも、スタートの四隅の占拠の仕方によって次の四種に分類することは可能である。平行型(中略)、タスキ型(中略)、秀策型(中略)、混合型(中略)。さらに局部的なヨミの力よりも広い視野とすぐれた感覚が要求される布石の世界にも、合理的な考え方の積重ねによって生み出された“原理”の支配があることが確かめられる。」