女流名人戦
Woman's Meijin Title

毎日新聞主催。1999年3月創設。韓国で第2番目の女流棋戦。第9期から株式会社STXの後援を受けて"STX杯女流名人戦"となる。女流棋士8人が参加して敗者復活戦方式で行われる。2011年(12期)の女流名人・内廼偉が2011年12月に中国に帰国、2012年1月から中国棋士として活動を開始したため、2012年(13期)は女流名人への挑戦手合はなかった。持ち時間各1時間、40秒の秒読み3回。優勝賞金1200万ウォン、準優勝500万ウォン。

優勝者 コメント
17 2016 崔精(チェ・ジョン)五段(19) (2016年2月12日)挑戦手合3番勝負第2局が行われた。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)五段(19)○−●挑戦者・呉侑珍二段(17), W+R (190手)
(2016年2月2日)挑戦手合3番勝負第1局が行われた。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)五段(19)○−●挑戦者・呉侑珍二段(17), B+R (211手)
16 2015 崔精(チェ・ジョン)五段(18) (2015年4月23日)挑戦手合3番勝負第2局が行われた。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)五段(18)○−●挑戦者・呉侑珍二段(16), B+R (133手)
(2015年4月20日)挑戦手合3番勝負第1局が行われた。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)五段(18)○−●挑戦者・呉侑珍二段(16), W+R
15 2014 崔精(チェ・ジョン)四段(17) (2014年3月20日)挑戦手合3番勝負第3局が行われ、女流名人・崔精(チェ・ジョン)四段(17)が2勝1敗で優勝した。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)四段(17)○−●挑戦者・朴志娟三段(22), B+R (211手)
(2014年3月6日)挑戦手合3番勝負第2局が行われた。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)四段(17)○−●挑戦者・朴志娟三段(22), W+R (208手)
(2013年2月27日)挑戦手合3番勝負第1局が行われた。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)四段(17)●−○挑戦者・朴志娟三段(22), W+R
14 2013 崔精二段(16) (2013年1月31日)挑戦手合3番勝負第3局が行われ、女流名人・崔精(チェ・ジョン)二段(16)が2勝1敗で優勝した。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)二段(16)○−●挑戦者・朴志娟三段(女流国手)(21), B+R (219手)
(2013年1月29日)挑戦手合3番勝負第2局が行われた。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)二段(16)○−●挑戦者・朴志娟三段(女流国手)(21), B+R (161手)
(2013年1月24日)挑戦手合3番勝負第1局が行われた。
女流名人・崔精(チェ・ジョン)二段(16)●−○挑戦者・朴志娟三段(女流国手)(21), B+R (237手)
13 2012 崔精初段(15) (2012年1月26日)決勝3番勝負第2局が行われ、崔精(チェ・ジョン)初段(15)が2勝0敗で優勝した。15歳は韓国の女性囲碁タイトル戦の最年少優勝記録。
勝ち組優勝・崔精(チェ・ジョン)初段(15)○−●負け組優勝・金美里二段(20):252手白番5目半勝ち
(2012年1月19日)決勝3番勝負第1局が行われた。
勝ち組優勝・崔精(チェ・ジョン)初段(15)○−●負け組優勝・金美里二段(20):155手黒番中押勝ち
12 2011 内廼偉九段(47) (2011年2月18日)挑戦手合3番勝負第3局が行われ、女流名人・内廼偉九段(47)が2勝1敗で防衛した。
女流名人・内廼偉九段(47)○−●挑戦者・趙恵連九段(25):205手黒番中押勝ち
(2011年2月15日)挑戦手合3番勝負第2局が行われた。
挑戦者・趙恵連九段(25)○−●女流名人・内廼偉九段(47):284手白番7目半勝ち(棋譜)
(2011年2月10日)挑戦手合3番勝負第1局が行われた。
女流名人・内廼偉九段(47)○−●挑戦者・趙恵連九段(25):176手白番中押勝ち(棋譜)
(2010年12月29日)挑戦者決定戦が行われ、敗者優勝の趙恵連九段(25)が勝者優勝の朴ヤ恩九段(27)を287手白番9目半勝ちで下し、挑戦権を獲得した。
11 2010 内廼偉九段 (2010年2月8日)挑戦手合3番勝負第3局が行われ、女流名人・内廼偉九段(46)が2勝1敗で防衛した。
女流名人・内廼偉九段(46)○−●挑戦者・趙恵連八段(24):179手黒番中押勝ち
(2010年1月26日)挑戦手合3番勝負第2局が行われた。
女流名人・内廼偉九段(46)○−●挑戦者・趙恵連八段(24):239手黒番中押勝ち
(2010年1月13日)挑戦手合3番勝負第1局が行われた。
挑戦者・趙恵連八段(24)○−●女流名人・内廼偉九段(46):291手白番時間切れ勝ち
10 2009 内廼偉九段 (2009年1月21日)挑戦手合3番勝負第3局が行われ、女流名人・内廼偉九段が2勝1敗で優勝した。
女流名人・内廼偉九段○−●挑戦者・趙恵連八段:260手白番中押勝ち →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2009年1月15日)挑戦手合3番勝負第2局が行われた。
女流名人・内廼偉九段○−●挑戦者・趙恵連八段:170手白番中押勝ち →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2009年1月9日)挑戦手合3番勝負第1局が行われた。
挑戦者・趙恵連八段○−●女流名人・内廼偉九段:317手白番半目勝ち
(2008年11月12日)挑戦者決定戦が行われ、趙恵連八段が朴志娟初段を207手黒番中押勝ちで下した。
9 2008 内廼偉九段 (2008年1月21日)挑戦手合3番勝負第2局が行われ、女流名人・内廼偉九段が2勝0敗で優勝した。
女流名人・内廼偉九段○−●挑戦者・趙恵連八段
(2008年1月4日)挑戦手合3番勝負第1局が行われた。
女流名人・内廼偉九段○−●挑戦者・趙恵連八段:204手黒版24目半勝ち
8 2007 内廼偉九段 (2007年1月26日)挑戦手合3番勝負第2局は女流名人・内廼偉九段が挑戦者・李多慧三段を233手まで黒番中押勝ちで下し、2勝0敗で優勝した。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2007年1月6日)挑戦手合3番勝負第1局は女流名人・内廼偉九段が挑戦者・李多慧三段を290手まで白番5目半勝ちで下し、1勝0敗とした。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
7 2006 内廼偉九段 (2006年1月27日)挑戦手合3番勝負第3局は女流名人・内廼偉九段が挑戦者・趙恵連六段を159手まで黒番中押勝ちで下し、2勝1敗で優勝した。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2006年1月11日)挑戦手合3番勝負第2局は挑戦者・趙恵連六段が女流名人・内廼偉九段を178手まで白番中押勝ちで下した。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2006年1月7日)挑戦手合3番勝負第1局は女流名人・内廼偉九段が挑戦者・趙恵連六段を281手まで白番2目半勝ちで下した。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2005年10月10日)準決勝戦第2局は趙恵連六段が朴ヤ恩六段を189手まで黒番中押勝ちで下し、決勝戦に進出した。
6 2005 内廼偉九段 (2005年1月4日)決勝3番勝負第2局は挑戦者・内廼偉九段が女流名人・趙恵連五段を195手まで黒番中押勝ちで下し、2勝0敗で優勝した。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2004年12月29日)決勝3番勝負第1局は挑戦者・内廼偉九段が女流名人・趙恵連五段を154手まで白番中押勝ちで下した。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
5 2004 趙恵連四段 (2004年1月31日)決勝3番勝負第2局は挑戦者・趙恵連四段が女流名人・内廼偉九段を288手まで白番中押勝ちで下し、2勝0敗で優勝した。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2003年12月26日)決勝3番勝負第1局は挑戦者・趙恵連四段が女流名人・内廼偉九段を163手まで黒番中押勝ちで下した。 →棋譜(JAVA形式) from 韓国棋院
(2003年10月31日)挑戦者決定戦は趙恵連四段が李英信三段を白番中押勝ちで下した。
4 2003 内廼偉九段 (2003年2月8日)決勝3番勝負第2局は女流名人・内廼偉九段が挑戦者・趙恵連三段を315手まで白番5目半勝ちで下し、2勝0敗で優勝した。
(2003年1月28日)決勝3番勝負第1局は女流名人・内廼偉九段が挑戦者・趙恵連三段を270手まで黒番半目勝ちで下した。
(2003年1月13日)挑戦者決定戦は趙恵連三段が玄味眞二段を170手まで白番中押勝ちで下した。
(2002年11月22日)負組決勝戦は玄味眞二段が李多慧初段を282手まで白番中押勝ちで下した。
(2002年11月11日)勝組決勝戦は趙恵連三段が玄味眞二段を109手まで黒番中押勝ちで下した。
3 2002 内廼偉九段 (2002年1月22日)決勝3番勝負第2局は女流名人・内廼偉九段が挑戦者・玄味眞二段を118手まで白番中押勝ちで下し、2勝0敗で優勝した。
(2002年1月11日)決勝3番勝負第1局は女流名人・内廼偉九段が挑戦者・玄味眞二段を135手まで黒番中押勝ちで下した。
(2001年12月3日)挑戦者決定戦は玄味眞二段が李英信二段を159手まで黒番中押勝ちで下し、挑戦権を獲得した。
(2001年10月18日)勝組決勝戦は玄味眞二段が李英信二段を202手まで白番中押勝ちで下した。
(2001年9月13日)勝組準決勝戦第1局は玄味眞二段が河好貞初段を217手まで黒番中押勝ちで下した。
(2001年6月22日)勝組準々決勝戦第1局(開幕戦)は玄味眞二段が金恵敏初段を111手まで黒番中押勝ちで下した。
2 2001 内廼偉九段 (2001年2月26日)決勝3番勝負第3局は挑戦者・内廼偉九段が女流名人・朴ヤ恩三段を224手まで白番中押勝ちで下し、2勝1敗で優勝した。
(2001年2月3日)決勝3番勝負第2局は女流名人・朴ヤ恩三段が挑戦者・内廼偉九段を183手まで黒番中押勝ちで下した。
(2001年1月30日)決勝3番勝負第1局は挑戦者・内廼偉九段が女流名人・朴ヤ恩三段を175手まで黒番中押勝ちで下した。
(12月21日)挑戦者決定戦は内廼偉九段が李知R二段を121手まで黒番中押勝ちで下し、挑戦者に決定した。
(10月20日)勝組決勝戦は内廼偉九段が河好貞初段を174手まで白番中押勝ちで下した。
(8月21日)勝組準決勝戦第2局は河好貞初段が玄味眞二段を250手まで白番半目勝ちで下した。
(7月31日)勝組準決勝戦第1局は内廼偉九段が李知R二段を204手まで白番中押勝ちで下した。
1 2000 朴ヤ恩二段 (2000年2月11日)決勝3番勝負第3局は朴ヤ恩二段(17)が李英信二段(22)を254手まで黒半目勝ちで下し、2勝1敗で優勝した。 →棋譜(SGF形式) from 囲碁報
(2000年2月2日)決勝3番勝負第2局は朴ヤ恩二段(17)が李英信二段(22)を213手まで黒中押勝ちで下した。 →棋譜(SGF形式) from 囲碁報
(2000年1月29日)決勝3番勝負第1局は李英信二段(22)が朴ヤ恩二段(17)を280手まで黒半目勝ちで下した。 →棋譜(SGF形式) from 囲碁報
(10月8日)敗組決勝戦は李英信二段が李知R二段を242手まで黒1目半勝ちで下した。
(10月5日)勝組決勝戦は朴ヤ恩二段が李英信二段を197手まで黒番中押勝ちで下した。
(9月17日)敗組準決勝戦は李知R二段が権孝珍二段を199手まで黒番中押勝ちで下した。
(8月27日)勝組準決勝第2局は朴ヤ恩二段が洪彩霞二段を黒番7目半勝ちで下した。
(8月20日)勝組準決勝第1局は李英信二段が権孝珍二段を下した。
(8月5日)敗者復活戦第2局は李知R初段が玄味眞二段を115手まで黒番中押勝ちで下した。
(8月5日)敗者復活戦第1局は金兌香初段が南治亨初段を不戦勝で下した。
(7月22日)準決勝第4局は朴智恩二段が李知R初段を下した。
(7月22日)準決勝第3局は洪彩霞二段が金兌香初段を下した。
(6月22日)準決勝第2局は権孝珍二段が玄味眞二段を下した。
(6月15日)準決勝第1局は李英信二段が南治亨初段を下した。
(4月14日)準々決勝が終了した。
南治亨初段○−●趙英淑三段:黒番中押勝ち
洪彩霞初段○−●姜升希初段:黒番3目半勝ち
朴ヤ恩初段○−●張正平初段:白番10目半勝ち
李知R初段○−●金敏煕初段:???

最終更新日: 2016年2月12日