新人王戦
New Star Tournament

2016年創設。中華プロ囲碁協会と海峰棋院主催、智林体育台協弁、財団法人培生文教基金会および愛棋道囲碁教育贊助。参加資格は25歳未満国内プロ棋士で棋王、天元の獲得棋士を除外。第3期から決勝は3番勝負。優勝賞金20万台湾元、準優勝10万台湾元。
2008年までは台湾棋院所属の30歳以下、七段以下の棋士が参加。敗者復活戦方式のトーナメント戦。第3期から決勝は3番勝負。優勝賞金は7万元、準優勝は3万元。持ち時間3時間、コミ6目半。

優勝者 コメント
7 2022 決勝3番勝負中 (7月18日)決勝3番勝負第2局(海鋒棋院)が行われる。
(7月11日)決勝3番勝負第1局(海鋒棋院)が行われた。
林士七段(24)○−●陳祈睿七段(22), B+R (185手)
6 2021 陳祈睿七段(21) (10月26日)決勝3番勝負第3局(海鋒棋院)が行われた。
林士七段(24)●−○陳祈睿七段(21), W+R (130手)
(10月22日)決勝3番勝負第2局(海鋒棋院)が行われた。
林士七段(24)●−○陳祈睿七段(21), B+R (125手)
(10月8日)決勝3番勝負第1局(海鋒棋院)が行われた。
林士七段(24)○−●陳祈睿七段(21), B+R (175手)
5 2020 李維五段(21) (7月2日)決勝3番勝負第3局(海鋒棋院)が行われた。
[A組循環圈冠軍]陳祈睿六段(20)●−○[B組循環圈冠軍]李維五段(21), W+R (198手)
(6月29日)決勝3番勝負第2局(海鋒棋院)が行われた。
[A組循環圈冠軍]陳祈睿六段(20)●−○[B組循環圈冠軍]李維五段(21), B+R (191手)
(6月22日)決勝3番勝負第1局(海鋒棋院)が行われた。
[A組循環圈冠軍]陳祈睿六段(20)○−●[B組循環圈冠軍]李維五段(21), B+R (243手)
4 2019 林士六段(22) (12月17日)決勝3番勝負第3局(海鋒棋院)が行われた。
[A組リーグ優勝]盧奕銓三段(18)●−○[B組リーグ優勝]林士六段(22), B+R (157手)
(12月10日)決勝3番勝負第2局(海鋒棋院)が行われた。
[A組リーグ優勝]盧奕銓三段(18)●−○[B組リーグ優勝]林士六段(22), W+R (80手)
(11月26日)決勝3番勝負第1局(海鋒棋院)が行われた。
[A組リーグ優勝]盧奕銓三段(18)○−●[B組リーグ優勝]林士六段(22), W+R (270手)
3 2018 楊博威六段(20) (12月14日)決勝3番勝負第3局が行われた。
[A組リーグ優勝]ョ均輔三段(16)●−○[B組リーグ優勝]楊博威六段(20), B+R (205手)
(12月5日)決勝3番勝負第2局が行われた。
[A組リーグ優勝]ョ均輔三段(16)○−●[B組リーグ優勝]楊博威六段(20), B+R (135手)
(12月4日)決勝3番勝負第1局が行われた。
[A組リーグ優勝]ョ均輔三段(16)●−○[B組リーグ優勝]楊博威六段(20), B+R (235手)
(??年??月??日)1993年1月1日以後出生の台湾棋士に限る。
2 2017 許皓メ三段(16) (8月14日)決勝戦が行われた。
[A組リーグ優勝]許皓メ三段(16)○−●[B組リーグ優勝]簡靖庭三段(16), W+1+1/4 (262手)
1 2016 陳祈睿四段(16) (12月2日)決勝戦が行われた。
[A組リーグ優勝]林君諺七段(19)●−○[B組リーグ優勝]陳祈睿四段(16), W+R (310手)
7 2008 蕭正浩六段 (2008年12月21日)決勝3番勝負第2局が行われ、蕭正浩六段(20)が2勝0敗で優勝した。
蕭正浩六段(20)○−●廖冠泓二段(15):白番中押勝ち
(2008年12月13日)決勝3番勝負第1局が行われた。
蕭正浩六段(20)○−●廖冠泓二段(15):125手黒番中押勝ち
6 2007 夏大銘四段 (2007年3月24日)決勝3番勝負第2局は夏大銘四段(22)が林宇翔二段(22)を下し、2勝0敗で優勝した。
(2007年3月20日)決勝3番勝負第1局は夏大銘四段(22)が林宇翔二段(22)を141手まで黒番中押勝ちで下した。
5 2006 庚Q旻五段 (2006年5月13日)決勝3番勝負第3局は庚Q旻五段が林宇翔二段を207手まで黒番中押勝ちで下し、2勝1敗で優勝した。
(2006年4月15日)決勝3番勝負第2局は庚Q旻五段が林宇翔二段を黒番1目半勝ちで下した。
(2006年4月8日)決勝3番勝負第1局は林宇翔二段が庚Q旻五段を黒番中押勝ちで下した。
4 2005 夏大銘三段 (2005年3月19日)決勝3番勝負第2局は夏大銘三段が林至涵七段を白番6目半勝ちで下し、2勝0敗で優勝した。
(2005年3月13日)決勝3番勝負第1局は夏大銘三段が林至涵七段を黒番9目半勝ちで下した。
(2005年3月3日)準決勝戦第2局は林至涵七段が陳詩淵二段を黒番中押勝ちで下した。
(2005年2月27日)準決勝戦第1局は夏大銘三段が陳逸達三段を白番8目半勝ちで下した。
3 2004 夏大銘三段 (2004年3月7日)決勝3番勝負第3局は夏大銘三段が林至涵五段を黒番半目勝ちで下し、2勝1敗で優勝した。
(2004年2月28日)決勝3番勝負第2局は夏大銘三段が林至涵五段を半目勝ちで下した。
(2004年2月17日)決勝3番勝負第1局は林至涵五段が夏大銘三段を下した。
(2004年1月10日)準決勝戦第2局は夏大銘三段が饒瑞雍を下した。
(2004年1月10日)準決勝戦第1局は林至涵五段が魏豪廷を下した。
2 2003 林至涵三段 (2003年2月18日)負組勝者・林至涵三段が勝組勝者・黄祥任三段を下して優勝した。(優勝賞金5万元)
1 2002 林至涵二段 林至涵二段が林宇翔初段を下して優勝した。

最終更新日: 2022年7月11日